HOME
サイトマップ
アマ的手法
材料
工具
作品一覧
リンク
mini-Shop
これを知れば家具自作は容易!

   
新着情報
自己紹介
おしらせ
日曜大工入門
読者の作品
ひとりごと
VIC's D.I.Y. mini-Shopへ
サイト内検索
VIC's D.I.Y.へ e-mail

   


VIC's Pinhole Phograph
Vicのもうひとつの趣味
 
  無い無い日曜大工へのお誘い!
Last Up Date 2017/04/10
リビングダイニングルームの収納 家事室の収納 うなぎの寝床物置 LED屋外灯
日曜大工をやりたいが作業場所が無い、本格的な電動工具は価格が高く置く場所も無い、プロ並みの技術も無い、と躊躇してませんか?  「一歩進んだ日曜大工」を無い無いずくしの環境でもアマチュア的ソリューションを使い実用性高い収納家具を自作して生活空間改善を実現する情報・ヒント満載のサイトで、初心者用に詳しく製作法を解説したコーナーもあります。 定期的にアップデートしておりました製作の様子はお休みしてます。
子供用作業台 幼児用脚立 プランターボックス2 改良版作業台 積み木 3段植木鉢台 ワゴン型収納棚 園芸用収納庫
====== 一歩進んだ日曜大工実現のコラム ======
アマチュア的作業の勘所 材料の特質と使い方 道具選びとマスター術
====== テーマ別 INDEX ====== == mini-Shop特価情報 ==
mini-Shopの
Final Special Saleは
終了致しました。!!
 
家具は勘所となるところを押さえれば、無い無いずくしの環境でも容易に作れます。  

以下にVICが経験で得た家具作りのキーノウハウとなる知識を、9項目に分けてご紹介いたします。
家具を作る上で、材料の選択は作業の難易度や完成度に意外に影響します。 コストだけに着目するのは一考を?
板取りが上手くできるかは製作費に大きく変化します。
原材料とその木目方向を元にした板取りの基本解説です。
組み立て方が簡単で、容易に強度が取れる構造を守ることが初めて作る場合でも成功に導く大きな鍵になります。
大型の収納家具を組み立てる上で、私はネジ、木ダボ、接着剤の3点併用を基本にしていますが、その理由を詳しく解説。
合板を主材料とした場合、木口をどう見せるかで出来栄えに大きく影響します。 その代表的な3つの方法を解説しています。
家具には扉や引出しを作る可能性が多いですが、スライド蝶番やスライドレールの使用が絶対お奨めでその理由を詳しく解説。
大型家具を作るとなると耐荷重の観点から側板、棚板の厚みはどの程度が良いのか? 蝶番やレールの耐性は?等を解説。
塗装は美観のみならず製作した物を保護する目的で大変重要です。 その適切な選び方について解説しています。
大型の収納家具を作るのにどんな道具があれば出来るのか? どんな材料(木材を除く)を使うのかの解説をしています。 
This site is Japanese only. Copyright (C) 2001-2019, Vic Ohashi All rights reserved. 推奨環境:IE6.0、1024 x 768 pixels