|
|
|
|
|
|
扉が閉まっている状態で高さの高い観音開きの扉です。
|
|
扉を開けたところです。 手前のハンガーパイプにジャンパー、ジャケット、レインコートなどが掛かっています。 その下には大きめのものが収納されています。
|
|
|
|
|
|
|
|
手前の物を総て取り除きました。 奥にある8つの棚にびっしりと物が収納されています。
|
|
左上部。 パイプは32φの穴をあけた板に挿し込まれ、その板が壁にネジ止めされています。
|
|
|
|
|
|
|
|
上から見た所。 板の白っぽい部分はパテでネジ位置です。 奥の棚の横方向に白いのは、側板の継ぎ目です。
|
|
パイプの右側固定部分。 配電盤の丁度真下に位置しています。 パイプの中心の高さは1770mmとなっています。
|
|
|
|
|
|
|
|
棚の左側上部ですが、総ての棚板の受け構造はニッケルダボのみですから、棚の間隔は簡単に変更可能。
|
|
こちらは棚の右側上部で横に白っぽく見えるのはやはりパテを塗ったためで、ここが右側板の繋ぎ目です。
|
|
|
|
|
|
|
|
左下隅のアップ。 邪魔な周り縁を切断して側板を嵌め込み壁にネジ止め。 底の棚板は置いてあるだけという簡単な構造です。
|
|
こちらは右下で一見箱のように見えますが、棚板はただ挟みこんでおいてあるだけの簡単構造。
|
|
箱のように見えて実は全く箱ではなく、ばらしたいと思ったらネジを緩めるだけで30分以内に完全分解出来てしまう簡単構造。Copyright (C) 2001-2019, Vic Ohashi All rights reserved.