|
|
|
|
|
|
直径300mmの円盤を2枚18mm合板から切り出します。 (板の面が白いのは以前塗装されていたものを流用したためです。)
|
|
上板に1個の貫通穴、下板には8個の座繰り穴をあけます。
|
|
|
|
|
|
|
|
こちらは上板で35φの貫通穴です。
|
|
こちらは下板の35φ座繰り穴で深さが12mmあります。
|
|
|
|
|
|
|
|
ワンちゃんが餌をとりやすいように、貫通穴の周りをこのように削りました。
|
|
座繰り穴の縁も角を軽く落とします。
|
|
|
作ってみて上板の18mm合板は厚すぎることに気づきました。 或いは穴径が小さすぎるのかもしれません。
上のように斜めに削って何とか餌に届くようになりましたが、それでも鼻の頭が斜めの部分に当たります。 従って主材を
12mm合板とし、下の板は12mmに薄い合板を底に貼り、穴径は40mm位にしたほうが良いと思います。
|
|
|
|
|
|
|
|
上板の角を丸く木工ヤスリで削りました。
|
|
上板には9φの貫通穴を、下板には8φ深さ15mmの座繰り穴をあけました。
|
|
|
|
|
|
|
|
下板の中心にラミン棒を切ってボンドで固定します。(ラミン棒は長めにしておき後で削って調節したほうが良いです。)
|
|
フィルム缶のキャップの裏側です。 真中の丸い出っ張りが丁度良い軸受けになります。
|
|
|
|
|
|
|
|
直径35mmでくりぬいた4mmの板2枚にもう1枚の4mmの板を貼りあわせて、直径55mmで切断して作ったフィルム缶キャップの押さえです。 (キャップは接着剤がつかないのでこのように固定しています。)
|
|
フィルム缶キャップ押さえを上板に木工ボンドで貼りました。 (裏から見てキャップの丸い出っ張りが中心に来るよう調節します。)
|
|
|
|
|
|
|
|
このように4色の色で穴、穴の周り、側面を塗り、位置が判るようにしました。
|
|
最後にラミン棒の高さを削りながら調整。 2-3mm浮き上がっている所が良いでしょう。
|
|
|
|
|
|
完成したお勉強道具! ほんの僅かな力で上板はどちらの方向にも回転します。 デミちゃんがうまく要領を覚えてくれ
ると良いのですが?
|
|
Copyright (C) 2001-2019, Vic Ohashi All rights reserved.